自分の性格が驚くほどわかる 体癖診断

監修:精神科医・名越康文

イラスト:地獄辺ちか

体癖がわかると
自分自身が見えてくる

このサイトでは質問に答えて、あなたの体癖を簡易診断することができます。所要時間は10分程度。答えにくい質問もあるかもしれませんが、なるべく時間をかけずに、直感的に答えを選んでください。

進捗状況

Q1 物事を決断するのは早いほうだ

Q3.面長な顔だ

Q4.おとなしくて目立たない

Q5.どちらかというと痩せ型だ

Q6.体格はいいほうだ

Q7.首はまっすぐ長く伸びている

Q8.首がなよっとしていて力がない

Q9.童顔で、全体に丸みを帯びていてやわらかな雰囲気がある

Q10.胸板が薄く、いかり肩だ

Q11.肩幅が広く筋肉質。手足も長めでスポーツマン体型だ

Q12.肩がちょっと内側に入って猫背気味だ

Q13.運動神経には自信があるほうだ

Q14.全体的に骨太で筋肉質ながっちり型だ

Q15.顔のパーツが真ん中に寄っている

Q16.膝下よりも膝上のほうが長く、お尻が後ろに出っ張っている

Q17.目鼻立ちがはっきりしている

Q18.何かに集中すると周りが見えなくなりがちだ

Q19.自分を頼ってくれる人がいるとうれしい

Q20.同性よりも異性のほうが本音を言いやすい

Q21.空腹だと機嫌が悪くなり、満腹になると元気になる

Q22.顔や服装は地味なほうだと思う

Q23.取扱説明書やマニュアルはきちんと読む

Q24.物事の判断や割り切りが早いほうだと思う

Q25.他人よりも負けず嫌いだ

Q26.コツコツ地道に努力するほうだ

Q27.自分が納得しないとまったくやる気が出ない

Q28.食事は少人数よりも、大勢でワイワイ食べるのが好きだ

Q29.グループ内で、みんなの世話を焼くタイプだ

Q30.朝に弱く、夕方以降に元気が出てくる

Q31.喜怒哀楽をあまり表に出さない

Q32.優柔不断で物事をなかなか決められない

Q33.話がころころ変わると言われる

Q34.リーダーになるより補佐役に回ったほうが力を発揮できる

Q35.人を見るとき、清潔か不潔かを見てしまう

Q36.食べるのは好きだが、少しずつしか食べられない

Q37.話し合いであれこれ決めるより、現場で決めたい

Q38.高価なブランド物は買うが、目に見えない電気代はけちりたい

Q39.かかとを地面につけてしゃがむと苦しい

Q40.人の話を聞くのは得意で、内容もよく覚えている

Q41.食べてもあまり太らない

Q42.他人よりも声が大きいとよく言われる

Q43.友達は多いが実は寂しがり屋だ

Q44.感情表現豊かな人と付き合うのは正直なところ苦手だ

Q45.姿勢よく立っているのになよっとしているように見える

Q46.ストレスを感じるとつい食べてしまう

Q47.部屋の片付けは苦手だ

Q48.自分にはどうも、大切な人を裏切ってしまう癖があると感じる

Q49.身内の身の回りの世話をするのが大好きだ

Q50.ペットが使っていたお皿でも、洗えば自分の食事に使える

Q51.集中すると足を組む

Q52.長年続けている趣味がある

Q53.やるからには一番になりたい

Q54.「勝ちたい」よりも「負けたくない」気持ちが強い

Q55.仕事の休憩にクロスワードやナンプレをやるとリフレッシュする

Q56.物事を順序だて、論理的に整理するのが得意だ

Q57.合理的にてきぱき仕事をこなすほうだ

Q58.自由であることは何よりも大切だ

すべて答えを入力したら答えを送信!

体癖とは

エニアグラム、ビッグファイブ、MBTI……世界にはさまざまな性格診断がありますが、「体癖」(※)は、これらの心理学に基づいた性格診断とは一線を画した体系です。

その最大の特徴は、表面に現れる行動や感情の動きの奥底にある「基質」に焦点をあてていること。

体癖を知ることにより、あなたは、あなた自身も知らない、あなたを理解することになるでしょう。

論理や秩序を重んじる上下1種、他者の感情に共感しやすい左右4種、動物的な集注の世界に生きる開閉9種……10種類の体癖の世界を知ることは、自分自身を知り、他者を知り、社会を知る大きな手がかりとなるはずです。

※体癖論は、野口整体の創始者・野口晴哉氏が提唱した、体型・体質などから、人間の感受性の違いをタイプ別に分類したものです。このページで紹介する体癖論は、監修者である精神科医・名越康文が、野口晴哉氏の次男・野口裕之氏(身体教育研究所所長)から教授を受けた体癖論をベースに、自身の臨床経験を踏まえてまとめなおしたものです。

監修者から一言

人間関係のすれ違いの多くは、互いの感覚のずれによって起きています。体癖を学ぶことは、その感覚のずれを少しずつ理解していくこと。ウェブ診断で自分のタイプを大まかにでも把握しておくことは、人間理解の第一歩につながります!
精神科医・名越康文

精神科医・名越康文

体癖一覧表

野口晴哉氏が提唱する体癖論では12種の体癖がありますが、このページで紹介する体癖論(名越式性格分類)では10種類に分類します。

10種の体癖は、奇数系・偶数系という縦軸と、上下型(頭脳)、左右型(消化器)、前後型(呼吸器)、ねじれ型(泌尿器)、開閉型(生殖器)の横軸によって、表のようにまとめることができます。

体癖をもっと学ぶなら

月1回、東京で行われている「名越式性格分類ゼミ」の通信講座版。名越康文の体癖論のすべてがここに。毎月1回、前月に行われた講座を完全収録した動画がオンライン・DVDをで見放題!

申込み・詳細はこちら

https://yakan-hiko.com/meeting/nakoshisemi/

名越式性格分類ゼミ(通信講座版)公式テキスト(電子版)

電子版で読める体癖論テキストはここだけ!

https://yakan-hiko.com/meeting/nakoshisemi/text.html